本文
研修を受けたい方へ(10年研修や個人研修など)

当館で研修を希望される学校の先生や大学生等は、以下の申し込み方法をご覧の上で、学校等所属機関を通して正式な依頼をお願いします。
1.目的
学校の教諭や大学生で当館の業務に関心があり、自然史博物館の職務(調査研究、教育普及〔展示、講演、観察会〕)を体験することで、自然史博物館の仕事や自然史に関する知識と技術を習得する。
2.実習期間
相談に応じます。
*研修依頼は個々に受けます。
3.定員
5名程度/月
4.申し込み方法
当館で研修したい個人(本人)から事前に電話にてご連絡ください。電話にて簡単な面接を行い、その上で受けるかどうかを検討します。検討の結果、問題ない場合は電話で日時や研修内容について決定しますので、その内容を以下の入力フォームよりお送りください。齟齬(そご)が生じてはいけませんので、必ず入力フォームにご記入ください。入力フォームからの依頼を以て、所属機関からの依頼文書は不要にします。
研修受付の入力フォーム<外部リンク>
https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/A8ZH062r
5.問合わせ先
〒750-0411
山口県下関市豊田町50-3
豊田ホタルの里ミュージアム
Tel:083-767-0350
6.注意事項
(ア)研修する人は目的意識を持ち、必ず研修を完遂してください。また、当館の職員の指示に従い、注意事項を厳守してください。
(イ)宿泊施設等でお困りの際には遠慮なくご相談ください。